最近はどういう訳か、和食が多いんです。
| 彩り野菜と豚ロースの揚げ浸し、鶏手羽中のお酢煮、いりこ出汁のお味噌汁 |
| 鶏と蕗の治部煮、肉豆腐、いりこ出汁の味噌汁 |
| 親子丼、きんぴらごぼう、お吸い物 |
| 肉じゃが、茶碗蒸し、豆苗の干しエビ炒め、杏仁豆腐 |
| クリームシチュー、韓国風海苔巻き、ホウレン草の胡麻和え |
私は、和洋折衷というか、色んなお国のお料理が一緒の食卓に出てくるのが大好きなんです。飽きずに、食べていて楽しいですよね。
これだけ色んな国のお料理がアレンジされて、家庭で根付いているのも日本の食文化の特徴ですね。
お問い合わせ・お申し込み
0 件のコメント:
コメントを投稿